とあるバビロニアンのブログ。

30代多趣味主婦の毒にも薬にもならない日常を更新します。

【2020年3月申請】はてな無料版・雑記ブログでGoogleアドセンスに受かったよ。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

実は先月受かってまして、謎にしばらく様子を見ていました。


※現在は開設時のドメインのままはてな有料版へ移行しています。

【CLS値改善】はてな無料版から有料版に移行しました。【もしもキャッシュバック】 - とあるバビロニアンのブログ。




9回目の申請で通りました。

この数字が多いのか少ないのかはわかりませんが、
はてなとGoogle AdSenseの相性がなぜか最悪だということは先人たちのブログで散々言われていることなので、
こんなものではないだろうか。

先に結論を書いておきます。



Q:どうやったらはてな無料版でも確実にGoogle AdSenseに通るのか?


A:わからん。とにかく申請し続けるしかない。







↑広告貼れてるでしょ。



申請の経緯


f:id:kaoriychan:20200831143828j:plain



このブログは完全に趣味で始めた雑記ブログで、
申請当時から記事数自体は多いものの文字数が少ない記事もあるしジャンルは様々
月間PV数は1000台くらいのわけのわからん弱小素人日記ブログです。


Google AdSenseはてな有料版で独自ドメインを取得しないと審査に通らないという風潮だし、
たとえGoogle AdSenseに通っても、
はてな有料版の金額をペイできるほどのPV数は未来永劫期待できないので、
ブログ開設当初は申請を見送っていました。

なんか難しそうだし…。



それが最近、はてな無料版でもGoogle AdSenseに受かった!という記事が散見されるようになり、
まぁ私も乞食の端くれ、日記を書いてお小遣いが得られるのはやぶさかではないと思い、
モチベーションを上げるために試しに申請してみたわけです。


不承認の理由


何も考えずに申請すると、当たり前ですが普通に落ちます。


審査に落ちたらしばらく時間をあけてから再申請したほうがいいという記事もありますが、
そんなにテンションを保てないと思ったので、
不承認のメールを確認したら間髪入れずに再申請していました。


不承認の理由は一貫して「サイトの停止または利用不可」

はてなユーザーでこの理由で永遠に弾かれ続けてる人多いよな。





現在の状況



先月約1ヶ月間のGoogle AdSenseでの収益が十数円でした。


この感じだと、
収益が8,000円に達しないと振り込まれないらしいGoogle AdSenseではこの先 一生収益が振り込まることはないという事実がすでに確定しています。


奇跡的にバズるとかがない限り、
私には実質ビタ一文も入ってきませんので、
どうぞこれからも安心してご覧ください。


合格するまでにやったこと(重要度?順)


ドブ(ド文系の意)である私の独断と偏見で、重要度が高いのではないかと思われるものから順に書いていきます。



※これから書いていくすべてのツールの登録・利用方法などは、
懇切丁寧に解説してくれている先人のブログが山のようにあります。

私が解説しても、「よくわからんけどこうしたらこうなりました。」程度のクオリティにしかならないのは明白なので、
偉大な先人たちのブログをご自身でご参照ください。


気が向いたらリンク貼ったり解説したりするかもしれないけど、
まぁ期待しないでくれ。






Google Search Consoleに登録する


Google Search Console



なんだかんだでこれが一番重要な気がする。


サーチコンソールとかいう言葉の意味も正直よくわからないし、なんだか難しそうなので避けてたんだけど、
GoogleさんにブログのURLを認識してもらうことが何よりも大切っぽいですね。

もっと早く登録しとけばよかったよ。


【Google Search Console:その①】インデックス登録


サーチコンソールに登録した当初は、

  • ブログトップ
  • 過去の記事


をわけもわからないままとりあえずインデックス登録しまくり、
その後は記事を更新するたびに登録しています。


【Google Search Console:その②】サイトマップを登録


これが最もよくわからないのですが、
先人たちのブログなどから断片的な知識を得て、
以下のものを登録しました。

  • /sitemap.xml
  • /sitemap_index.xml
  • /sitemap_page.xml
  • sitemap.xml?page=1
  • sitemap.xml?page=2
  • /rss
  • /feed

ちなみに取得状況はこんな感じ。


f:id:kaoriychan:20200413065005p:plain



何がどう効いているのかは正直さっぱりわからん。

あと、サイトマップのURLもインデックス登録しました。念のため。


プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを作成


これも、よく言われているというか必須っぽいですね。

実はしれっとこんなページを作ってサイドバーに設置しました。


About - とあるバビロニアンのブログ。


ポリシー違反がないか確認



AdSense プログラム ポリシー - AdSense ヘルプ



面倒くさいですが一応お金が発生することですので、
ポリシーは熟読しました。


私は特に著作権の侵害(例:書籍の内容の写真をバンバンアップしている)とか、
虚偽表示(例:科学的根拠のない効果効能を謳った商品を紹介している三流インスタグラマーのステマ投稿みたいなやつ)とかが自分のブログに無いかをよく確認しました。


結果、手芸本の内容の写真があったので削除し、
GABAのことを書いた記事はちょっと微妙なので念のため非公開に変更。


引用元の明記


上記に関連して、過去の記事内で他所(公式サイトなど)から引用した文章や画像がある場合には、
その引用元を明記し、リンクを貼りました。


はてなブログ ヘルプ





速度の確認


ページが重いと支障があるらしいので、一応確認しました。

ただ改善に向けては特に何もしていません。



PageSpeed Insights



ちなみにうちのブログトップの現在(2020年4月13日7:49)の速度がこちら。


f:id:kaoriychan:20200413074800p:plain



よくない。


カテゴリー数の削減


カテゴリーの数が多いと承認されにくいとどこかで見たような気がしたので、
カテゴリーを統合し、現在は以下の9個になっています。


  • 編み物 (67)
  • 雑記 (42)
  • コーヒー (26)
  • アニメ・漫画・映画 (26)
  • 食べ物 (51)
  • 購入品 (36)
  • 旅 (9)
  • 家庭菜園 (46)
  • はじめに。 (1)


これでも多いとは思うけどまぁ通ったからこっちのもんやな。

有効かどうかは不明です。


Amazonアソシエイトに登録


アソシエイト・セントラル - アソシエイト・HOW TO ガイド



Amazonヘヴィーユーザーなので、
厳密にはGoogle AdSenseに申請する前から登録していたんですが、
Google AdSense審査にも有効ではないかという意見をたまに見かけるので、
Amazon商品のリンクをよく貼る人はこちらもあわせて申請しておいて損はなし。


Googleアナリティクスに登録


お客様のビジネスに適した分析ツールとソリューション - Google アナリティクス



これも上記のAmazonアソシエイトと同様に、ブログを始めてすぐの頃に登録をしました。

Google AdSense申請への効果は不明。






最後に



もっと色々やったような気がしていましたが、
書き出せばこんなものか。

また思い出したら追記していきますね。


冒頭でも触れましたが、
「これをしさえすれば絶対に審査に通る」という要素がどれなのかは結局わかりませんでした。


ただ、申請しなければ一生通らん。

諦めたらそこで云々。



最近の社会情勢で精神に異常をきたしそうな方もいらっしゃるかとは思いますが、
日記をつけることは精神衛生上良い*1とされているので、
この機会に、日記を書くがてらブログを始めてみてはいかがでしょうか。


なにせ無料でできるしな。

(もちろん本気でやりたい方は最初から有料版とかWord Pressとかで始めたらよかろうと思います。)