とあるバビロニアンのブログ。

30代多趣味主婦の毒にも薬にもならない日常を更新します。

暇なので着古したシャツをスタンドカラーに改造してみた。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんなんver.ちゃんに頼めば一瞬でできるのに、
自分でやったら小一時間くらいかかってしまった…。



ver.ちゃんも母も洋裁めっちゃできるマンなのに私は裁縫はからっきしで、
もちろんミシンなんてものは所持していないので、
今回はドキドキの手縫いでいきます。




スポンサードリンク






材料

  • スタンドカラーにリメイクしたいシャツ
  • 糸切りバサミまたはリッパー
  • 縫い針と糸

スタンドカラーにリメイクしたいシャツ



無印で5年前くらいに買って着たおした結果、
襟がヨレヨレになったこちらのギンガムチェックのシャツを魔改造します。


f:id:kaoriychan:20200422111026j:plain
アイロン?知らない子ですね


無地はアラが目立ちそうなので柄物の方が無難な気がする。


糸切りバサミまたはリッパー


うちにはリッパーがないので糸切りバサミでいきましたが、
リッパーの方が幾分かやり易いと思います。



Clover リッパー


こういうやつ。100均にもありそう。


縫い針と糸


これも100均のもので事足りました。

もはや裁ほう上手でもいいかもしれん。
使ったことないけど。



コニシ ボンド 裁ほう上手 45g 05371



手順



いつものように勢いだけでやったから途中の写真をほとんど撮ってなくて申し訳ないんですが、
そこまで複雑なことはやってないと思うので大丈夫です。たぶん。


  1. 襟をはずす
  2. 糸くずを完全に除去
  3. 縫い合わせる

以上です。


襟をはずす


襟を縫い合わせている糸をリッパーで切って、
本体からむしり取ります。


f:id:kaoriychan:20200422113848j:plain
こういうのが取れます。


糸くずを完全に除去


本体部分に残っている糸くずを完全に取り除きます。


縫い合わせる


本当は縫い合わせる前にアイロンをかけた方が綺麗に仕上がってい良いようですが、
まぁ皆さんご存知のように極度のものぐさなのでパス。

くけ縫いなる方法(和裁の技術らしい)で縫い付けましたが、
これ要はすくいとじやんな。

メリヤスのすくいとじは大得意なので楽しかったです。



↓くけ縫いはこちらの「7-1」の画像がわかりやすいです。
www.somesho.com



↓すくいとじ
www.tezukuritown.com



できあがり



f:id:kaoriychan:20200422111031j:plain
アイロン? もう元から皺加工が施されたシャツだと思ってくれ。



思いのほか良くないか?

普段ぬいものを全然しない私でも小一時間でできました。


依然としてヨレヨレやけど、
着たらそこまで気にならない。はず。



↓ちなみに裁縫はアランのカーディガンのボタンつけ以来でした。
kaoriychan.hatenablog.com



襟がヨレヨレのシャツをお持ちで、
かつ暇で暇で仕方のない方はぜひお試しください。